お役立ち情報コラム
生活に役立つ情報や営農情報をお届けします
2021年4月
ラッキョウ 〜初夏が旬の薬効野菜〜
シェフ永井のおすすめレシピ
ゆばと温卵の冷やし椀
材料(2人分)
ゆば…30g 温卵…2個 シュンギク…1/4束ナメコ…少々 小口切りミョウガ…適宜
おろしショウガ…少々
合わせだし
かつおだし…1カップ みりん…大さじ2
薄口しょうゆ…大さじ2
作り方
- 合わせだしを鍋で沸かす。
- だしの一部を別鍋に取り、ナメコを煮て冷ます。シュンギクはサッとゆでる。
- 残りのだしは冷たく冷ましておく。
- お椀(わん)にゆば、温卵、シュンギクを盛り付け、(3)を回し掛け、ナメコ、ミョウガ、おろしショウガをあしらい出来上がり。
ブリのごまみそしょうが焼き
材料(2人分)
ブリ…2切れ(30g) タマネギ…1/4個赤・黄パプリカ…各1/4個 セリ…適宜
サラダ油…適宜 小麦粉…適宜
合わせだれ
みそ…大さじ1 かつおだし…大さじ3
みりん…大さじ1 酒…大さじ1 しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ1 いりごま…大さじ2
おろしショウガ…小さじ2
作り方
- タマネギ、パプリカは串形に切る。
- フライパンにサラダ油をひき、小麦粉をはたいたブリ、タマネギ、パプリカを中火で両面焼く。
- 合わせだれをボウルに入れて混ぜ、(2)に絡める。
- (3)にざく切りにしたセリをサッと絡めて出来上がり。
アドバイス アルコールの苦手な人は、煮切って加える。
