組合員になる
組合員についてのご案内です
- トップページ
- 組合員になる
組合員になる
『JAグリーン近江は、組合員参画型のJA事業運営を目指し、組合員組織の活性化につながる様一戸複数組合員加入を勧めています』 |
当組合の組合員は正組合員と准組合員から構成されます
この内、正組合員は、
農業を営む個人であって、その住所又はその経営に係る土地又は施設がこの組合の地区内にあるもの 1年のうち30日以上農業に従事する個人であって、その住所又はその従事する農業に係る土地又は施設がこの組合の地区内にあるもの 農業を営む法人(その常時使用する従業員の数が300人を超え、かつ、その資本の額又は出資の総額が3億円を超える法人を除く)であってその事務所又はその経営に係る土地がこの組合の地区内にあるもの
准組合員は、
この組合の地区内に住所を有する個人で、この組合の事業を利用することが適当と認められるもの 当JA事業に係る物資の供給又は役務の提供を1年以上継続して受けているこの組合の地区内に勤務地を有する個人であって、引き続きこの組合の事業を利用することが適当であると認められるもの 当JA事業に係る物資の供給又は役務の提供を1年以上継続して受けているこの組合の地区外に住所を有する個人であって、引き続きこの組合の事業を利用することが適当であると認められるもの この組合の地区の全部又は一部を地区とする農業協同組合 農業経営基盤強化促進法第23条第1項の認定を受けた農用地利用規程で定めるところに従い農用地利用改善事業を行う団体であって、この組合の施設を利用することが適当であると認められるもの 農事組合法人等この組合の地区内に住所を有する正組合員が主たる構成員となっている団体で協同組織のもとに当該構成員の共同の利益を増進することを目的とするもの、その他この組合又はこの組合の地区内に住所を有する正組合員が主たる構成員又は出資者となっている団体であって、この組合の施設を利用することが適当であると認められるもの
以上のいずれかの条件を満たす方に組合員となる資格があります。
組合員ご加入の主なメリットについて
①いろいろな事業でくらしをサポート
・貯金、融資、共済など将来の備えをご提案します。
お得例(貯金で、組合員金利優遇キャンペーンが実施された場合、特別金利でご利用いただくことができます。)
お得例(融資で、ご利用に関しては、組合員加入が必要となる場合があります。お取引により、金利を軽減いたします。)
②出資配当金のお支払い
※当組合の業績に応じて年1回配当金が支払われることがあります。業績によっては配当率が変動するとともに、配当がない場合もあります。
配当金の支払については、事業年度の決算結果に基づき総代会で法令の範囲内で決定されます。
③各種事業施設の利用ができます。
お得例(玄米販売、安全・安心で美味しいJAの玄米を一般価格よりお安く組合員価格でお求めいただけます。)
お得例(葬祭利用、安心できるプランで、大切なセレモニーの、ホール利用料を組合員割引価格でご利用いただけます。)
④地域農業の応援につながります。
⑤各種サークルに加入できます。
⑥組合の事業・運営に参画していただけます。
⑦営農指導・各種農業関連施設を優先的にご利用いただけます。
組合員加入の手続き
最寄りのJAグリーン近江各支店・出張所でご加入の手続きをお願いします。
