お役立ち情報コラム
生活に役立つ情報や営農情報をお届けします
クッキング 2024年3月
甘酸っぱさと香りが魅力の南国果実
シェフのおすすめレシピ
小ヤリイカと芽キャベツのガーリック炒め
材料(2人分)
小ヤリイカ…2杯(胴とゲソの部分を使う) 芽キャベツ…2個
トマト…小1個
ニンニク…1片
オリーブ油…大さじ2
白ワイン…大さじ1
輪切りトウガラシ…適宜
塩・こしょう…適宜
作り方
- ヤリイカは一口大に切り水洗いしてから、水気を拭いておく。芽キャベツは塩少々(分量外)を入れた鍋で下ゆでしておく。トマトはへたを取り一口大に切る。
- フライパンにオリーブ油とつぶしたニンニク、トマト、半分に切った芽キャベツを入れ、3、4分ほど弱火で炒め香りを移す。
- (2)のフライパンに小ヤリイカと輪切りトウガラシを入れ、強火でサッと炒め、白ワインを入れ、塩・こしょうで味を調え出来上がり。
ブリのユズ七味焼き
材料(2人分)
ブリ切り身…2切れ 塩…適宜
-
漬け汁
- しょうゆ…50ml
- みりん…50ml
- 料理酒…50ml
- 七味唐辛子…小さじ1
- ユズ…1個(半分に切り絞る)
作り方
- ブリの切り身は塩を振り、1時間ほど置く。
- Aの材料を合わせ、(1)のブリを2時間漬ける(右写真参考)。
- ブリの汁気を拭き取り、漬け汁のユズと一緒にグリルで焼き上げる。その後ユズは取り除く。お好みでナバナのおひたし(材料外)を添えると彩りが良くなります。
