お役立ち情報コラム
生活に役立つ情報や営農情報をお届けします
クッキング 2023年7月
イチジク ~世界最古の果物「無花果」~
シェフ永井のおすすめレシピ
永井智一(ながい・ともかず)
茨城県笠間市にある 「天晴(旧キッチン晴人)」 オーナーシェフ
賀茂なすのグラタン
材料(2人分)
賀茂なす…1個 黄ズッキーニ…1/4本 むきエビ…2尾 パプリカ…1/4個 ソラマメ…6粒 ホワイトソース(市販品)…大さじ2
パルメザンチーズ…適宜 サラダ油…適宜 ディル…適宜
作り方
- 賀茂なすを縦に半分に切り、皮目に竹串などで穴を開ける。内側の周りに1周包丁を入れ、スプーンで身をくりぬき半分に切る。ズッキーニは厚さ1cmにいちょう切りする。
- サラダ油を180度に熱し、(1)をむきエビ、パプリカと共に素揚げする。ソラマメは皮をむきゆでる。
- 素揚げした賀茂なすに具材としてむきエビ、パプリカ、ソラマメ、ズッキーニを盛り込み、ホワイトソース、パルメザンチーズをかけ220度のオーブンで5、6分焼く(写真参照)。
- 器に盛り付け、ディルをのせ出来上がり。
魚介と新ジャガのスープ
材料(2人分)
新ジャガイモ…2個 ニンニク… 1片 アンチョビフィレ… 1片白身魚…40g(2切れ) ハマグリ…100g 切りガニ…2肩
オリーブ油…大さじ4 白ワイン…大さじ2 タイム…1本
水…400ml 塩・こしょう…適宜 レモンスライス…2枚
作り方
- 新ジャガイモは皮をむき半分に切り下ゆでしておく。
- フライパンにオリーブ油、つぶしたニンニク、アンチョビを入れ、弱火で香りを移す。
- 2)に(1)、白身魚、ハマグリ、切りガニを入れ、中火で3、4分焼き、白ワインを振ってから水とタイムを入れ、ふたをし中火で7、8分蒸す。
- (3)に塩・こしょうを振り味を調える。皿にレモンを置き、上に具材を盛り付けスープを注ぎ出来上がり。
